敵ステータス表(220以降)更新
Lv242になったので調べた分を追加して更新。

実測勇が敵ステでそれより55高い数値が右の赤い数字です。
江夏の甘寧なら雑魚相手には1400ステがあれば+55に達してるって事でOKです。
逆に言えば、効果があるのは1290からでそれ以下はいくらあっても無効とも言えます。
追記 ryuseiさん情報
新策士のステータスは少なくとも徐庶までは旧兵科と同じステでよいようです。
官渡以前は中国BBSの表へリンクを張っておきます。
4人分宝石揃えてから突っ込んだんで全体的に無双モードで漢中は楽でした。
それに、ここまで宝石パワー不足が激しかったんですが進階が来てからパワーが大幅改善!
趙雲の勇が1512あるんですが、漢中ラスボスの許チョの雑魚ステが1478なんで久々に+34もいけてますね。
この調子で進むなら楽なんだけどなあw

実測勇が敵ステでそれより55高い数値が右の赤い数字です。
江夏の甘寧なら雑魚相手には1400ステがあれば+55に達してるって事でOKです。
逆に言えば、効果があるのは1290からでそれ以下はいくらあっても無効とも言えます。
追記 ryuseiさん情報
新策士のステータスは少なくとも徐庶までは旧兵科と同じステでよいようです。
官渡以前は中国BBSの表へリンクを張っておきます。
4人分宝石揃えてから突っ込んだんで全体的に無双モードで漢中は楽でした。
それに、ここまで宝石パワー不足が激しかったんですが進階が来てからパワーが大幅改善!
趙雲の勇が1512あるんですが、漢中ラスボスの許チョの雑魚ステが1478なんで久々に+34もいけてますね。
この調子で進むなら楽なんだけどなあw
スポンサーサイト
本選を出たけれど
【定期】武斗会結果
勲章8連勝を目指して、セコい小技を使っている今日この頃。
小技というのは要はわざと負ける事で、武斗会の対戦相手は現在までの対戦結果のスコアの1個上か下の人と当たるので勝ちまくっている人はより強い人と、負けまくっている人はより弱い人と当たり最終的には実力的にある程度近い人に当たるようになっています。
つまり、最初に負けまくっておけばあんまり強い人と当たらないから連勝しやすい!
ということでわざと負けるわけですが、みんな考えることが同じなのか全裸でも何回か負けていると勝ち始めます。
単純に攻撃しない同士だと防御側が勝つんですよねー。
そういうわけで16戦中、4戦目で勝ってしまったので5戦目はガチろうかと思ったらガチって負けて連勝ストップ。
早くも6戦目で0連勝というあまり宜しくない状態に。
これ以上わざと負けていても同じことを考えている強い人に当たるリスクがあるのでここで引き上げることに。
そこから8戦目まで勝って初日終了。2連勝状態で今日へ。
が、肝心の今日は途中まで参加しそこない、気付いたら14戦目で連勝表示なし。なんてこったい…。
しかしどうも5連勝と8勝はしているらしく、つまり
×××○×○○○ ○○○×○???
こんな感じ?
意外と好成績らしい。
14戦目の相手は同じLv240。最初は防御側だったので見ているとそのまま余裕で勝利。240でもこっちが大分強い?
勿論攻撃側は楽勝。2:0で勝って9勝5敗に。
この時点でふと成績を見てみるとなんと1000位付近。
精鋭武斗会は争覇大会(最強決定トーナメント)の予選を兼ねていて512位以内に入ると出場権が貰える。
あれ?もしかしてワンチャンある?
15戦目の相手はLv238。多分問題なく勝てるはず…。
見ていると、2:0で勝利。成績を確認。

いけるのでは?
最終戦の相手はこの方。

なんと同Lv。勝てる可能性がある。勝てば出場権が取れる可能性がある。これは興奮しますね…。
緊張の初戦。防御側なので不利だが逆に言えば勝てればかなりの確率で次も勝てるということ…!
http://pk.kunlun.astd.cn/?fid=7b34ac3cb0fb48c059e7b482d1ed7e3c
( ゚д゚ )
つ、次…。
http://pk.kunlun.astd.cn/?fid=43297a53b30c883408e58418065591be
( ゚д゚ )
ということは…。成績確認!
470位ぐらい!(SS取り忘れて10時間メンテ突入なう)
やったあああああああああああああああああああああああ!
最終的に11勝5敗。12勝勲章まで狙えるラインで素晴らしい結果だった!
これで争覇大会にも始めて出られる、うれC-!
ま、初戦で確実に負けるんだけどね!w
でも出ることに意義があるかもしれないし、出たら何か参加賞ぐらいくれそうな気もするので(詳しくは知らない)wkwkしながら本戦を待つことにします!
もし機会があって私に賭けても、絶対負けるからおいしくないよ!w
と、ここまでが結果報告。
次は今回で思った武斗会で勲章狙いするコツ。
まずわざと負ける。これはもう確定なんですよね。
ただこれだけだとみんな同じことをやっているから負けていても強い人に当たる可能性がある。非常に厄介。
それはどうしようもないとして、もう一つ連勝開始すると段々相手が強くなり目標の5連勝の前に勝てない相手が来てしまう可能性がある事。
それでもう一つ足さなければならないと思ったことがあって、
「勝つときは1回負ける」
これが大事なんじゃないかと。
今まで特に気にしてなかったんですけど、2勝0敗で勝つのと2勝1敗で勝つのは確か増えるスコアが違ったはずで、(記憶が確かならストレート勝ちは+30?25?点で1回負けると+12点
なので、最初3回負けても無双開始すると3回勝っただけで90点(75点)になり、そこまでずっと2勝1敗で来た人が72点なので追い越してしまいます。
それで連勝が困難に。
という訳で、勝つときは1回わざと負ける。これ大事!多分!
幸い、先攻スタートで自分が楽に勝てそうな相手であれば
勝つ→勝つ→全裸で負ける
後攻スタートなら
勝つ→全裸で負ける→勝つ
もしくは
全裸で負ける→勝つ→勝つ
で完全にコントロールできるのでいけるはず。
問題があるとするなら、実力が拮抗している相手に後攻スタートで当たったときに前回最後が全裸だと1勝を確定献上してしまい不利になること。
ただ元々後攻が不利なんでどっちみち勝てないと考えるとそんなにリスクは高くないかも。
台湾鯖は現在精鋭武斗会の参加がLv218以上と緩めなので、上手く立ち回れば現在230以上の人なら十分5連勝拾える可能性はあると思うんですよね。
以上、今回の武斗会のお話でした!
ところで台湾鯖は23時から明日の9時までメンテな訳ですが日本鯖も連動してるっぽいのでなにかしら同じ機器をやっぱり使ってるんですかねー。
小技というのは要はわざと負ける事で、武斗会の対戦相手は現在までの対戦結果のスコアの1個上か下の人と当たるので勝ちまくっている人はより強い人と、負けまくっている人はより弱い人と当たり最終的には実力的にある程度近い人に当たるようになっています。
つまり、最初に負けまくっておけばあんまり強い人と当たらないから連勝しやすい!
ということでわざと負けるわけですが、みんな考えることが同じなのか全裸でも何回か負けていると勝ち始めます。
単純に攻撃しない同士だと防御側が勝つんですよねー。
そういうわけで16戦中、4戦目で勝ってしまったので5戦目はガチろうかと思ったらガチって負けて連勝ストップ。
早くも6戦目で0連勝というあまり宜しくない状態に。
これ以上わざと負けていても同じことを考えている強い人に当たるリスクがあるのでここで引き上げることに。
そこから8戦目まで勝って初日終了。2連勝状態で今日へ。
が、肝心の今日は途中まで参加しそこない、気付いたら14戦目で連勝表示なし。なんてこったい…。
しかしどうも5連勝と8勝はしているらしく、つまり
×××○×○○○ ○○○×○???
こんな感じ?
意外と好成績らしい。
14戦目の相手は同じLv240。最初は防御側だったので見ているとそのまま余裕で勝利。240でもこっちが大分強い?
勿論攻撃側は楽勝。2:0で勝って9勝5敗に。
この時点でふと成績を見てみるとなんと1000位付近。
精鋭武斗会は争覇大会(最強決定トーナメント)の予選を兼ねていて512位以内に入ると出場権が貰える。
あれ?もしかしてワンチャンある?
15戦目の相手はLv238。多分問題なく勝てるはず…。
見ていると、2:0で勝利。成績を確認。

いけるのでは?
最終戦の相手はこの方。

なんと同Lv。勝てる可能性がある。勝てば出場権が取れる可能性がある。これは興奮しますね…。
緊張の初戦。防御側なので不利だが逆に言えば勝てればかなりの確率で次も勝てるということ…!
http://pk.kunlun.astd.cn/?fid=7b34ac3cb0fb48c059e7b482d1ed7e3c
( ゚д゚ )
つ、次…。
http://pk.kunlun.astd.cn/?fid=43297a53b30c883408e58418065591be
( ゚д゚ )
ということは…。成績確認!
470位ぐらい!(SS取り忘れて10時間メンテ突入なう)
やったあああああああああああああああああああああああ!
最終的に11勝5敗。12勝勲章まで狙えるラインで素晴らしい結果だった!
これで争覇大会にも始めて出られる、うれC-!
ま、初戦で確実に負けるんだけどね!w
でも出ることに意義があるかもしれないし、出たら何か参加賞ぐらいくれそうな気もするので(詳しくは知らない)wkwkしながら本戦を待つことにします!
もし機会があって私に賭けても、絶対負けるからおいしくないよ!w
と、ここまでが結果報告。
次は今回で思った武斗会で勲章狙いするコツ。
まずわざと負ける。これはもう確定なんですよね。
ただこれだけだとみんな同じことをやっているから負けていても強い人に当たる可能性がある。非常に厄介。
それはどうしようもないとして、もう一つ連勝開始すると段々相手が強くなり目標の5連勝の前に勝てない相手が来てしまう可能性がある事。
それでもう一つ足さなければならないと思ったことがあって、
「勝つときは1回負ける」
これが大事なんじゃないかと。
今まで特に気にしてなかったんですけど、2勝0敗で勝つのと2勝1敗で勝つのは確か増えるスコアが違ったはずで、(記憶が確かならストレート勝ちは+30?25?点で1回負けると+12点
なので、最初3回負けても無双開始すると3回勝っただけで90点(75点)になり、そこまでずっと2勝1敗で来た人が72点なので追い越してしまいます。
それで連勝が困難に。
という訳で、勝つときは1回わざと負ける。これ大事!多分!
幸い、先攻スタートで自分が楽に勝てそうな相手であれば
勝つ→勝つ→全裸で負ける
後攻スタートなら
勝つ→全裸で負ける→勝つ
もしくは
全裸で負ける→勝つ→勝つ
で完全にコントロールできるのでいけるはず。
問題があるとするなら、実力が拮抗している相手に後攻スタートで当たったときに前回最後が全裸だと1勝を確定献上してしまい不利になること。
ただ元々後攻が不利なんでどっちみち勝てないと考えるとそんなにリスクは高くないかも。
台湾鯖は現在精鋭武斗会の参加がLv218以上と緩めなので、上手く立ち回れば現在230以上の人なら十分5連勝拾える可能性はあると思うんですよね。
以上、今回の武斗会のお話でした!
ところで台湾鯖は23時から明日の9時までメンテな訳ですが日本鯖も連動してるっぽいのでなにかしら同じ機器をやっぱり使ってるんですかねー。